|
|
|
2025年お正月企画「くじらの博物館のお正月」 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2025 年1 月1 日(水)から7 日(火)の間、お正月企画「くじらの博物館のお正月」として、下記のイベントを開催します。
■イベント1『くじらの博物館からのお年玉「オリジナル缶バッチ」プレゼント』
【内 容】有料入館者にスタンプカードを各人1 枚配布します。ふれあいイベント「餌あげ体験」へのご参加(①)と売店のご利用(②)から2 種類のスタンプを集めた先着1,000 名様に、オリジナル缶バッチをプレゼントいたします。このオリジナル缶バッチは干支と飼育鯨類をモチーフにした期間限定デザインで、2021 年からのシリーズです。
【料 金】①餌あげ体験で1 バケツ(300 円)ご購入
※餌あげ体験のお支払いは現金に限ります。
②売店で1,000 円(税込)以上のお買い物
【スタンプ押印場所及び缶バッジ配布場所】①ふれあい桟橋イベント受付
②本館1F 売店レジカウンター
【缶バッジ配布個数】1,000 個 ※なくなり次第終了します
■イベント2『お正月飾りでイルカと記念写真』
【内 容】ふれあいイベント「イルカにタッチ」にご参加いただいたお客様に、写真撮影の際、ミ
ニ門松や鏡餅などのお正月飾りを貸し出しいたします。
【場 所】イルカショープール
【方 法】毎イルカショー(9:30、11:30、13:30、15:30(各回15 分程度))後に受け付け開始
【参加人数】各回40 名まで
【参加料金】300 円/人
■イベント3『干支展2025「巳にまつわる生き物」』
【内 容】干支にちなんで、巳(蛇)にまつわる熊野灘の海の生き物をご紹介します。
【場 所】海洋水族館マリナリュウム2F 展示水槽
【参加料金】無料 ※くじらの博物館入館料がかかります。
■イベント4『30 本限定!福みくじ』
【内 容】おみくじに記載されているオリジナル商品等がもらえます。
【場 所】本館1F 売店
【販売期間】2025 年1 月1 日(水)~ ※なくなり次第終了します。
【販売個数】30 個
【販売価格】1,500 円(税込)
|
|
2024/12/08 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館 大掃除の実施について |
|
|
|
2024年12月19日(木)に大掃除(セミクジラの実物大模型の埃落とし等)を実施します。日中もお客さまにはご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
|
|
2024/12/08 |
|
|
|
野生のイルカ・クジラを発見された方へ |
|
|
|
野生のイルカ・クジラを発見された方へ
現在、当館はイルカやクジラの資源管理を補完する寄鯨調査に協力しています。
イルカやクジラの座礁・漂流・漂着および遊泳(迷入)を目撃された方は、当館までご連絡ください。
TEL:0735-59-2400(8:30~17:00)
|
|
2024/11/07 |
|
|
|
モニターイベント「夜のくじらに会いに行こう!太地町立くじらの博物館ナイトミュージアム」開催報告 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、10月24日と25日の閉館後、モニターイベント「夜のくじらに会いに行こう!太地町立くじらの博物館ナイトミュージアム」を開催いたしました。
ナイトミュージアムは、日中とは異なる夜間のクジラたちの観察や、ライトアップされた幻想的な空間で、躍動感がある骨格標本などをご覧いただける、観光庁の「地域観光新発見事業」を活用した造成中のコンテンツです。
24日は無料招待の太地町の皆さま、地域旅館ホテル事業者さま、あわせて314名の方にご参加いただきました。25日は旅行事業者さまに、くじらの町太地を巡るモニターツアーのコンテンツの一つとしてナイトミュージアムを体験していただきました。
2日間のモニターイベントを通して、得られた成果や課題、アンケートを参考に、引き続きコンテンツ造成に取り組みます。
|
|
2024/11/04 |
|
|
|
参加型創作・交流イベント「くじらまみれ」の開催について |
|
|
|
|
|
|
|
※動画は2019年開催時の様子です。 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館(和歌山県東牟婁郡太地町 稲森大樹館長)では、2024年9月21日(土)から9月23日(月・振替休日)の間に参加型創作・交流イベント「くじらまみれ」を開催します。
本イベントは、イルカやクジラを題材にした作品を手掛ける「クジラ好きアーティスト」の方々を全国から招き、出展ブースにおいて作品の展示を行うもので、昨年に続き3回目の開催(初回は2019年)となります。出展作品は来場者が購入することもできますので(一部作品は展示のみ)、アーティストや展示作品を通じてクジラの魅力を再発見していただければと考えております。
■開催期間 :2024年9月21日(土)~9月23日(月・振替休日)(計3日間)
■開催時間 :8:30 ~ 17:00
■開催場所 :太地町立くじらの博物館1階 講演室内
■入場料 :無料(但し、博物館入館料が別途必要)
博物館入館料 おとな1,800円 小中学生900円
■出展作家数:16組(予定)
■出展作品例:イラスト、陶芸、グラスリッツェン、樹脂粘土立体物、グラスアート、アクリル画、フィギュアなど
◆フライヤーデザイン
♦出展作家及び出展作品一覧
♦ブース配置図 |
|
2024/08/15 |
|
|
|
【南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表に伴う今後の営業について】 |
|
|
|
<太地町立くじら博物館>
通常通り営業しております。
ショーやイベントも通常通り実施しております。
※今後変更があった場合、公式ホームページ、Instagram、Facebook等でお知らせいたします。
<くじら浜海水浴場>
8月10日(土)より無期限の中止となります。
今期中の再開予定はございません。
予定の期間前の終了となりますことをお詫び申し上げます。 |
|
2024/08/09 |
|
|
|
白いバンドウイルカ「スピカ」オリジナルぬいぐるみの販売 |
|
|
|
|
|
くじらの博物館で飼育中のアルビノのバンドウイルカ「スピカ」のぬいぐるみを2024年7月20日(土)から販売いたします。「スピカ」を広く知っていただくため、可能な限り実物に近い姿で再現しようと開発に取り組んできました。飼育員や学芸員の監修の元、何度も試行錯誤を繰り返し、試作に試作を重ねて作り上げたこだわりの逸品となっています。
さらに、手に取っていただいた方々にアルビノのバンドウイルカ「スピカ」のことをより詳しく知っていただきたいという博物館スタッフの思いから、スピカについて解説したミニ解説ブック(見開き1ページ)もお付けしました。
■商品名 :白いバンドウイルカ「スピカ」オリジナルぬいぐるみ
■販売方法:太地町立くじらの博物館内ミュージアムショップ
販売開始時期:2024年7月20日(土)~ ※なくなり次第終了
■個 数:1,000個(追加生産は未定です)
■販売価格:1個2,000円(税込)
■サイズ :全長(吻先から尾びれの先端まで)約27.5㎝
幅(胸鰭から胸鰭まで) 約13㎝
|
|
2024/07/17 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2024 年6 月3 日(月)から6 月10 日(月)の間、クジラショー後に「クジラの歯みがき」を取り入れ、歯と口の衛生の普及啓発を行います。
歯みがきを行うのは、当館で飼育するコビレゴンドウ、オキゴンドウ、ハナゴンドウの3 種類のクジラです。クジラの歯は、食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。その種類ごとに異なる歯の特徴も「クジラの歯みがき」でご紹介いたします。
この機会に、歯と口の健康について再認識していただくと共に、種類ごとに異なる歯について興味をもっていただければ幸いです。
【実施期間】 2024 年6 月3 日(月)~6 月10 日(月)
【実施時間】 10:30、12:30、14:30 のクジラショー後(1 日3 回、各回約10 分間)
※ クジラショーは約15 分間
【実施場所】 自然プールふれあい桟橋
※昨年と実施場所が異なります
【その他】 動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。 |
|
2024/05/17 |
|
|
|
「磯のいきもの観察会」5月25日開催
|
|
|
|
|
|
2024年5月25(土)に「磯のいきもの観察会」を行います。
磯のいきもの観察会は、当館水族館飼育員のガイドのもと、町内磯に生息する生き物の観察と採集を行い、海についての理解や関心を深める催しです。海の底にある石の下や、潮だまりに残された生物を観察する事で、そこで暮らす生き物や海について考え、小さな命の営みを感じてもらえればと思います。
また、海を利用する時の危険や注意、自然環境についての普及啓発も行います。
【実施日時】2024年5月25日(土)10時から約1時間
【対 象】小学生以上(小学生は保護者同伴をお願いしております)
【参加人数】先着20名
※定員に達した時点で受付を終了いたします(公式HPにてお知らせ)
【参加費用】無料
【持 ち 物】帽子、マリンブーツ(岩場で履く靴)、着替え、タオル、飲み物、観察・採取道具、ライフジャケット(貸出あり)
【申込方法】電話予約(太地町立くじらの博物館 代表:0735-59-2400)
※参加者氏名、年齢、電話番号をお伺いします。
【集合場所】いさなの宿白鯨第2駐車場 ※図中A
【開催場所】太地町向島遊歩道沿いの海岸(集合場所から徒歩3分)※図中B
【そ の 他】天候や状況に応じて中止にする事がございます。
中止の場合、前日(5月24日)までにお電話にてお知らせいたします。
|
|
|
|
2024/05/25 |
|
|
|
5月5日「子どもの日」小中学生の入館無料 |
|
|
|
|
|
2024年5月5日(日)の「子どもの日」に限り、小学生・中学生の入館料をお住まいの地域に関わらず、一律無料といたします。
この機会にぜひ、ご家族お揃いでくじらの博物館にご来館いただき、楽しい一日をお過ごしください!
■おとな(高校生以上):1,800円
■小中学生:900円 → 5月5日のみ無料
■幼児:無料
営業時間 8:30~17:00(通常営業)
|
|
2024/04/22 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館開館55周年記念企画展 |
|
|
|
|
|
「一挙蔵出し!寄贈品展-くじらの博物館を支える資料たち-」の開催について
太地町立くじらの博物館(和歌山県東牟婁郡太地町 稲森大樹館長)において、2024年4月2日(火)より、開館55周年記念企画展「一挙蔵出し!寄贈品展-くじらの博物館を支える資料たち-」を開催します。
くじらの博物館は、4月2日で開館55周年を迎えます。開館から現在に至るまで、自然史資料、歴史資料、図書資料、写真資料など多岐にわたる資料を多くの町民の皆さんや地域の皆さん、博物館活動を支持してくださる全国の皆さんから寄贈いただき、収蔵資料を充実させてきました。しかし、博物館の展示において、常設展示や企画展として皆さんにご覧いただける資料は、膨大な収蔵資料の極々一部に過ぎません。大半は収蔵庫に保管されていて、日常的に人目に触れることがないからです。そこで、このたび開館55周年を記念して、普段は収蔵庫に保管されている寄贈資料の一部を一挙蔵出しして皆様にご覧いただくことにいたしました。55年の歴史の中で初めて展示される資料もたくさんありますので、博物館を支えてくださっている寄贈者の皆さんの想いとともにご覧いただければと思います。
本企画展を通して、博物館の重要な機能の一つである「資料の収集と保存」についてご理解いただき、今後の博物館収蔵資料の充実のために、身の回りの物を手放される際には、博物館への「寄贈」や「寄託」を一つの選択肢として考えていただくきっかけとしていただければと願っています。
■イベント名:開館55周年記念企画展「一挙蔵出し!寄贈品展-くじらの博物館を支える資料たち-」
■期間:2024年4月2日(火)~2025年4月1日(火) ※会期は約1年間を予定
■展示点数:84点
■主な展示物:商業捕鯨時代の映像を記録した8㎜フィルム、捕鯨に使用された銛、包丁、鯨類雄性生殖器剥製、鯨歯、鯨歯加工品各種、鯨髭、鯨髭加工品各種など |
|
|
2024/04/01 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館施設内におけるキッチンカー事業者募集について |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、来館者への飲食物提供とサービス向上を目的に、キッチンカー(移動販売車)事業者を募集致します。
【委託期間】令和 6 年 4 月 1 日~令和 7 年 3 月 31 日まで(期間中の営業日は応相談)
※期間満了後引き続き契約する場合、協議の上期間満了 1 カ月以内に決定するものとします。
【出 店 料】売上総額(消費税込)の 20%(消費税別)
【販売場所】太地町立くじらの博物館施設内シロナガスクジラ全身骨格レプリカ前
【開館時間】8:30~17:00
【応募要件】詳しくは応募要項をご覧ください。
■応募要項(PDF)
【採 用 数】2 事業者程度
【応募期間】定員に達し次第終了
【応募方法】当館指定の申込書に必要事項を記入の上、下記まで郵送
■申込書(PDF)
■応募先
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地 2934-2
太地町立くじらの博物館 キッチンカー事業選考係宛
※採否については郵送、または、お電話にてご連絡いたします。 |
|
2024/03/13 |
|
|
|
能登半島地震による「のとじま臨海公園水族館」への支援ご協力のお願い |
|
|
|
この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りいたします。
太地町立くじらの博物館が入会しております、一般社団法人日本水族館協会(JAA)では能登半島地震により被災した「のとじま臨海公園水族館」の生き物の命を守る共同支援活動を継続するため、クラウドファンディングを開始しました。
■「のとじま水族館」の生き物を守る共同支援活動継続のために!
【掲載ページアドレス】 https://readyfor.jp/projects/j-aqua1122
皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。 |
|
2024/02/12 |
|
|
|
マダライルカの赤ちゃんの愛称「マナ」に決定! |
|
|
|
|
|
2023年12月16日(土)~2024年1月3日(水)の間、2023年7月25日に誕生したマダライルカの赤ちゃんの愛称を募集しました。期間中484通の応募があり、その中から16通の応募があった「マナ」に愛称を決定いたしました。マナは、ハワイ語で「超自然的な力」や「奇跡的な力」という意味の「マナ」、そして「希望」や「前進」という意味の「マナオラナ」が由来です。新しい命の誕生への思いと、赤ちゃん、そして関わる全てが幸せになってほしいという願いが込められています。
■マダライルカの赤ちゃん「マナ」について
性別メス 体長134.5cm、実測体重:30kg(出生時 体長約85cm、推定体重8kg)
マダライルカ:最大体長260cm、最大体重120kg
温帯から熱帯の外洋に分布し、大きな群れをつくる。細い吻(口)と成長とともに増える斑点模様が最大の特徴で、名前の由来にもなっている。神経質で飼育が難しく、国内での飼育頭数も比較的少ない。
■「マナ」応募者へのプレゼント贈呈について
「マナ」とご応募いただいた16名様から抽選した結果、滋賀県近江八幡市在住の女性(26歳)1名様にマダライルカ親子のオリジナルフィギュアを贈呈することが決定いたしました。抽選に漏れた15名様には、記念品「マナ」オリジナル缶バッチを贈呈いたします。
*缶バッチは2月中の発送を予定しています。
多くのご応募をいただき、ありがとうございました。
|
|
2024/01/25 |
|
|
|
2024年お正月企画「くじらの博物館のお正月」 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2024年1月1日(月)から8日(月)の間、お正月企画「くじらの博物館のお正月」として、下記のイベントを開催します。
■イベント1『くじらの博物館からのお年玉「オリジナル缶バッチ」プレゼント』
【内 容】有料入館者にスタンプカードを各人1枚配布します。ふれあいイベント「餌あげ体験」へのご参加(①)とミュージアムショップのご利用(②)から2種類のスタンプを集めた先着1,000名様に、オリジナル缶バッチをプレゼントいたします。
【料 金】
①餌あげ体験で1バケツ(300円)ご購入
※餌あげ体験のお支払いは現金に限ります。
②ショップで1,000円以上のお買い物
【スタンプ押印場所及び缶バッジ配布場所】
①ふれあい桟橋イベント受付
②本館1Fミュージアムショップレジカウンター
【缶バッジ配布個数】1,000個 ※なくなり次第終了します
■イベント2『お正月飾りでイルカと記念写真』
【内 容】ふれあいイベント「イルカにタッチ」にご参加いただいたお客様に、写真撮影の際、ミニ門松や鏡餅などのお正月飾りを貸し出しいたします。
【場 所】イルカショープール
【方 法】毎イルカショー(9:30、11:30、13:30、15:30(各回15分程度))後に受け付け開始
【参加人数】各回40名まで
【参加料金】300円/人
■イベント3『干支展2024「辰にまつわる生き物」』
【内 容】干支にちなんで、辰(竜)にまつわる熊野灘の海の生き物をご紹介します。
【場 所】海洋水族館マリナリュウム2F展示水槽
【参加料金】無料 ※くじらの博物館入館料がかかります。
■イベント4『30本限定!福みくじ』
【内 容】おみくじに記載されているオリジナル商品等がもらえます。
【場 所】本館1Fミュージアムショップ
【販売期間】2024年1月1日(月)~ ※なくなり次第終了します。
【販売個数】30個
【販売価格】1,500円 |
|
2023/12/25 |
|
|
|
マダライルカの赤ちゃん一般公開!愛称を募集します。 |
|
「募集を終了しました」 |
|
|
|
|
|
2023年7月25日に誕生したマダライルカの赤ちゃんの一般公開に伴い、2023年12月16日(土)から2024年1月3日(水)の期間中、赤ちゃんの愛称を募集します。
【一般公開】
■マダライルカの赤ちゃんについて
性別メス、体長133.5cm、実測体重24.5kg(出生時 体長約85cm、推定体重8kg)
マダライルカ:最大体長260cm、最大体重120kg
温帯から熱帯の外洋に分布し、大きな群れをつくる。細い吻(口)と成長とともに増える斑点模様が最大の特徴で、名前の由来にもなっている。神経質で飼育が難しく、国内での飼育頭数も比較的少ない。
■公開場所 園内海洋水族館マリナリュウム大水槽(12月1日(金)展示開始)
【愛称募集】
■応募期間 2023年12月16日(土)~2024年1月3日(水)
■応募方法
応募箱に投函または応募用紙の郵送
①応募箱に投函
方法:応募用紙に必要事項を記入の上、園内応募箱に投函
設置場所:海洋水族館マリナリュウム入口付近
②応募用紙を郵送
方法:博物館ホームページから応募用紙を印刷し、必要事項をご記入の上、くじらの博物館へ郵送
宛先:〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
太地町立くじらの博物館 赤ちゃん愛称募集係
※「ハワイ語」に由来した愛称を募集しています(温帯から熱帯の海域を好むことにちなむ)
父親の愛称「リオ」由来:光り輝くという意味のriorio(リオリオ)から
母親の愛称「ラナ」由来:穏やかなという意味のlana(ラナ)から
※お一人様1通まで
応募用紙はこちら
|
|
2023/12/16 |
|
|
|
プレミアム商品券の配布について |
|
「配布を終了しました」 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2023年11月1日(水)からミュージアムショップ専用プレミアム商品券を配布いたします。地域の土産品製造業者、工芸品制作業者、卸売業者等の活性化を図るとともに、来館者の皆様にとって、クジラに関するグッズや地域特産物を気軽にお求めいただける機会となりましたら幸いです。
■対象者 :有料入館者(入館券をご購入の方に限る)
※学校団体でご利用になられる場合は対象外となります。
■配布額 :500円(上記対象者1名につき、500円券を1枚配布)
■配布枚数:14,000枚
■配布期間:2023年11月1日(水)から配布終了まで
※商品券がなくなり次第配布を終了し、当館公式ホームページにてお知らせします。
■配布方法:当館入館券購入時に、入館券と併せて窓口にてお渡しいたします。
【クーポン取扱注意事項】
●当日限り有効です。
●商品券の払い戻しや交換、再発行は致しません。つり銭はでません。
●クレジットカードとの併用はできません。
●ご利用は当館ミュージアムショップに限り、有料イベント等ではご利用できません。
「プレミアム商品券」見本
|
|
2023/10/18 |
|
|
|
水損資料レスキュー講習会のご案内 |
|
|
|
2023年11月9日(木)、太地町立くじらの博物館において、自然災害から地域の歴史文化や自然史の資料を守る「水損資料レスキュー講習会」を開催します。
近年、日本各地でさまざまな自然災害が多発しており、和歌山県においても水害や地震による津波などの災害への備えが求められています。そして、和歌山県下には、歴史的に価値のある古文書や手紙などの紙資料が多く存在し、有事の際にそうした資料が流出・汚損してしまうリスクがあります。本講習会では、事前防災の心構えと水害によって被災した紙資料の応急処置に必要な知識を学び、実習を通して技術の取得を目指します。尚、本講習会はJR西日本あんしん社会財団の助成を受けて実施するものです。
■開催者: 主催:太地町立くじらの博物館、結creation
後援:太地町教育委員会
和歌山県博物館施設等災害対策連絡会議
西日本自然史系博物館ネットワーク
■ 開催日時:2023年11月9日(木) 13時00分~16時45分(受付は12時30分~)
■ 開催場所:太地町立くじらの博物館 講演室(和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2)
■ 受講対象者:博物館等の学芸員や図書館司書、地域の資料保存等に関心のある方
■ 定員:20名 ※申込多数の場合は、抽選となります。
■ 申込方法:専用の申込フォーム(https://forms.gle/kqi77znHsBo8UqS6A)または、くじらの博物館まで電話(0735-59-2400)またはFAX(0735-59-3077)にてお申込みください。電話・FAXでのお申込みの際は、「水損資料レスキュー講習会への参加申し込みである旨、参加される方のお名前・お電話番号」をお伝えいただくか、ご記入の上でお申し込みください。
※詳細は講習会チラシをご覧ください。
※申込フォームは下記QRコードからもアクセスできます。
※保育が必要なお子さんがおられるなど、受講にサポートや配慮が必要な方はご相談ください。
|
|
2023/10/16 |
|
|
|
料金改定のお知らせ |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では2023年10月1日より入館料の改定を実施したします。
これまで価格維持の為、努力を続けてまいりましたが昨今の物価高騰に伴い、現在の価格を維持するのが困難となりました。なお、ふれあい体験の運営状況の見直しを行い、「イルカのトレーナー体験」及び「ふれあいスイム」を無期限の中止とさせて頂きます。また、4種のふれあい体験がお得に参加できる「ふれあい満喫パック」の販売を開始いたします。是非ご利用いただければ幸いです。
■「ふれあい満喫パック」について
4種のふれあいイベントがセットで参加できるお得なチケットです。
※パック内容はイルカにタッチ・餌あげ体験・カヤックアドベンチャー・ビーチでふれあいの4イベント
イベントの詳細は「ふれあい体験」ページをご覧ください。
●価 格:2,000円
●販売対象:3歳以上で、身長が120cm以上の方
●販 売 日:年末年始、春季休暇、ゴールデンウィーク、夏季休暇、その他大型連休期間を除く平日
※2023年10月の販売スケジュールはこちら
※閉館、および天候及び動物状態等を理由に対象となるふれあい体験の何れかが中止と
なった場合、「ふれあい満喫パック」販売を中止させていただきます。
●販売時間:8:30~13:30(当日限り有効) ※定員に達し次第、販売終了
●販売場所:ふれあい桟橋イベント受付
※本商品をご購入された場合、お客様の都合による返金は致しかねますのでご了承ください。
※事前の予約受付は実施しておりません。 |
|
2023/09/21 |
|
|
|
マダライルカの赤ちゃんが誕生しました! |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2023年7月25日にマダライルカの「ラナ」が赤ちゃんを出産しました。出産から1か月が経ち、母仔ともに順調であるため、お知らせいたします。国内水族館等鯨類飼育施設におけるマダライルカの出産についての報告は少なく、当館では初めての事例です。なお、マダライルカの親仔は現在非公開(水族館屋上から観覧可)で、公開日も未定となっております。また、今後のマダライルカの親仔の様子については、公式ホームページやSNSを活用し、情報を発信していきます。皆様にはご理解いただけますと幸いです。
【マダライルカの赤ちゃんについて】
出産日時:2023年7月25日(火)0時26分
赤ちゃん:メス、体長約85cm、推定体重8kg
母 獣:愛称「ラナ」、推定年齢20歳
父 獣:愛称「リオ」、推定年齢14歳
【マダライルカについて】
分 類:鯨偶蹄目マイルカ科
英 名:Pantropical Spotted Dolphin
学 名:Stenella attenuata
最大体長:260cm
最大体重:120kg
特 徴:温帯から熱帯の外洋に分布し、大きな群れをつくる。細い吻(口)と成長とともに増える斑点模様が最大の特徴で、名前の由来にもなっています。神経質で飼育が難しく、国内での飼育頭数も比較的少ない種類です。
|
|
2023/08/28 |
|
|
|
「企画展「鯨と人の営み展」」開催 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、一般財団法人 日本鯨類研究所との共催で、2023年8月9日(水)から2024年3月17日(日)までの間、企画展「鯨と人の営み展」を開催いたします。
本企画展は、両施設が所蔵しているクジラのヒゲや歯・骨などから作られる道具や工芸品、クジラをモチーフとした郷土玩具などを3つのテーマに分類し、期間を分けてクジラと人が営んできた歴史の一部を紹介するものです。
現在開催中の第1期では、両施設がそれぞれに所蔵するの「鯨髭製の印籠」や今回初めて一般公開される携帯用の小型の弓矢「李満弓」がみどころで、珍しいクジラヒゲ加工品の数々が一堂に会する貴重な機会となっております。
また、小さなお子様からおとなの方まで楽しんでいただける本企画展では、コラボイベントとして、くじらの博物館内をめぐるクジラのスタンプラリーも開催中です(8月31日(木)までの期間限定)。
ぜひ多くの方に展示をご覧いただき、鯨と人とのかかわりが密であった時代を振り返り、これからの新しいクジラと人との付き合い方を考えるきっかけとしていただければと思います。
【企画展「鯨と人の営み展」開催概要】
開催期間:2023年8月9日(水)から2024年3月17日(日)
■第1期 2023年8月9日(水)~11月12日(日)
■第2期 2023年11月16日(木)~2024年2月18日(日)
■第3期 2024年2月22日(木)~3月17日(日)
開催場所:太地町立くじらの博物館1階 大ホール
開館時間:8:30~17:00
入場料金:無料(但し、博物館入館料が別途必要)
|
|
2023/08/16 |
|
|
|
「くじらに出会える海水浴場」今季終了のお知らせ |
|
|
|
太地町では、2023年7月21日(金)から8月16日(水)までの予定で、海水浴場内で 2頭のハナゴンドウを飼育・展示する「くじらに出会える海水浴場」を開催致しました。
しかし、8月6日(日)以降、台風6号による海況不良を理由に、クジラの展示を一時中止とさせていただき、展示再開の機会をうかがっておりましたが、更なる台風7号の接近により海況の見通しがつかなくなったことから、今季の「くじらに出会える海水浴場」は終了させていただく運びとなりました。
なお、くじら浜海水浴場につきましても同様の理由でご利用いただくことはできませんのでご了承ください。
ご来場予定だったお客様には大変申し訳ございませんが、次年度以降の開催でのご来場をお待ちしております。
|
|
2023/08/14 |
|
|
|
8月15日の営業について |
|
|
|
台風7号による悪天候の為、8月15日(火)は本館のみの営業とさせていただきます。
なお、入館料は各料金半額とさせていただきます。各ショー及び、ふれあいイベントは全て中止、屋外施設は閉鎖いたしますので、ご了承ください。
■大人 1,500円 → 750円
■小中学生 800円 → 400円
■幼児 無料
今後の天候次第では、予告なく臨時閉館となる場合がございます。また、8月16日(水)の営業につきましては決定次第、公式ホームページ及び各SNSにてお知らせいたします。
ご来館予定のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
|
|
2023/08/14 |
|
|
|
くじら浜海水浴場におけるクジラの展示一時中止のお知らせ
|
|
|
|
太地町では、2023年7月21日(金)から「くじらに出会える海水浴場」と題し、 町内のくじら浜海水浴場内で2頭のハナゴンドウを飼育・展示しておりましたが、台風6号の接近に伴い、8月5日(土)13:00 のイベント終了後より「くじらに出会える海水浴場」におけるクジラの展示を一時中止とさせていただきます。
クジラの展示再開については海況を注視しつつ判断いたします。
ご来場予定のお客様には大変申し訳ありませんが、ご理解くださいますようよろしくお願い致します。
|
|
2023/08/04 |
|
|
|
「くじらに出会える海水浴場」開催 |
|
|
|
|
|
太地町では夏休み期間の7月21日(金)~8月16日(水)の間、「くじらに出会える海水浴場」と題し、町内のくじら浜海水浴場内に設置した網生簀内で2頭のクジラを飼育いたします。
くじら浜海水浴場におけるクジラの公開展示は、2008年を最初に今年で15回目(2020年は中止)となり、海水浴を楽しみながら自然に近い状態でクジラを観察して頂く大変好評なイベントです。海水浴場に展示するクジラ2頭はハナゴンドウです。開催期間中は、1日2回(11:00、13:00頃予定)、網生簀から約15分解放し、海水浴を楽しみながら自然に近い状態でクジラを観察して頂く予定となっております。
【展示期間】
2023年7月21日(金)~8月16日(水)
【生簀開放時間】
1日2回:11:00~、13:00~(1回約15 分、多少時間が前後することがあります)
【展示予定動物】
種類:ハナゴンドウ
愛称:サツキ (メス)
スミレ (メス)
※台風等の悪天候時には海水浴場が閉鎖になる場合がございます。
※海況や動物状況により開放時間の変更や開催を中止させていただくことがございます。
※展示動物が変更になる場合がございます。
お問い合わせ:太地町役場 産業建設課 https://taiji-kanko.jp/
|
|
2023/07/09 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2023年6月1日(木)から6月10日(土)の間、クジラショー後に「クジラの歯みがき」を取り入れ、歯と口の健康の普及啓発を行います。
歯みがきを行うのは、コビレゴンドウ、オキゴンドウ、ハナゴンドウの 3 種類のクジラです。クジラの歯は食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。種類ごとに異なる歯の特徴も「クジラの歯みがき」でご紹介致します。
この機会に歯と口の健康について再認識して頂くと共に種類ごとに異なる歯について興味をもって頂ければ幸いです。
【実施期間】2023年6月1日(木)~6月10日(土)
【実施時間】10:30、12:30、14:30 のクジラショー後(1日3回、各回約10分間)
※クジラショーは約15分間
【実施場所】クジラショーエリア
※動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。
|
|
2023/05/29 |
|
|
|
自転車レース開催に伴う交通規制のお知らせ |
|
|
|
2023年6月4日(日)、自転車ロードレース「第23回 TOUR de 熊野 2023」が太地町内で開催されることに伴い、下記の通り交通規制行われます。レース開催中は交通渋滞の発生が予想されますので、ご来館予定のお客さまはご注意ください。
【規制時間】
9:50~13:00 ※予定
【通行止め区間】
国道42号線 森浦交差点 ? 県道太地港下里線 太地小学校
【一方通行区間】
くじら浜公園→太地町役場→平見台公園→太地小学校→紀陽銀行前→暖海交差点→常渡交差点→くじら浜公園
※詳しくは https://www.tourdekumano.jp/ をご覧ください。
|
|
2023/05/24 |
|
|
|
特別イベント「磯のいきもの観察会」開催のお知らせ |
|
|
|
|
|
2023年5月20日(土)に特別イベント「磯のいきもの観察会」を行います。
磯のいきもの観察会は、当館水族館飼育員のガイドのもと、町内磯に生息する生き物の観察と採集を行い、海についての理解や関心を深める催しです。
海の底にある石の下や、潮だまりに残された生物を観察する事で、そこで暮らす生き物や海について考え、小さな命の営みを感じてもらえればと思います。
また、海を利用する時の危険や注意についての普及啓発も行います。
【実施日時】2023年5月20日(日)10:00(約60分)
【対 象】小学生以上(小学生は保護者要同伴)
【参加人数】先着20名
※定員に達した時点で受付を終了いたします(公式HPにてお知らせ)
【参加費用】無料
【持 ち 物】帽子、マリンブーツ(岩場で履く靴)、着替え、タオル、飲み物、
観察・採集道具
※採集道具については貸し出しできますが、数に限りがございます
【申込方法】電話予約(代表:0735-59-2400)
※参加者氏名、年齢、電話番号をお伺いします
【集合場所】いさなの宿白鯨第2駐車場
※地図参照
【開催場所】向島遊歩道沿いの海岸
※地図参照
【そ の 他】悪天候や状況に応じて、中止する場合がございます。
中止の場合、前日(5月19日)までにお電話にてお知らせいたします。
【集合場所及び開催場所】 |
|
|
|
2023/05/02 |
|
|
|
5月5日「子どもの日」小中学生の入館無料について |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2023年5月5日(金)の「子どもの日」に限り、小学生・中学生の入館料をお住いの地域に関わらず、一律無料といたします。
今年も元気いっぱいの子どもたちの声で館内がにぎわうことを期待しております。
この機会にぜひ、ご家族お揃いでくじらの博物館にご来館いただき、楽しい一日をお過ごしください。
【料金の詳細】
■お と な:1,500円→通常料金
■小中学生:800円→無料
■幼 児:無料
|
|
2023/04/27 |
|
|
|
野生のイルカ・クジラを発見された方へ |
|
|
|
現在、当館はイルカやクジラの資源管理を補完する寄鯨調査に協力しています。
イルカやクジラの座礁・漂流・漂着および遊泳(迷入)を目撃された方は、当館までご連絡ください。
TEL:0735-59-2400(8:30~17:00)
|
|
2023/04/01 |
|
|
|
お正月イベント「くじらの博物館のお正月」 |
|
|
|
|
|
2023年1月1日(日)~10日(火)の期間中、「くじらの博物館のお正月」として、下記のイベントを開催します。
■イベント1『くじらの博物館からのお年玉‘オリジナル缶バッチ’プレゼント』
有料入館者の方にスタンプカード(お一人様1枚)を配布致します。ふれあいイベント「餌あげ体験」へのご参加とミュージアムショップのご利用で 2
種類のスタンプを集めた先着 1,000 名様に、オリジナル缶バッチをプレゼントいたします。
【料 金】
①餌あげ体験で 1 バケツ(300 円)ご購入
※餌あげ体験のお支払いは現金に限ります。
②ミュージアムショップで 1,000 円以上のお買い物
【スタンプ押印場所及び缶バッチ配布場所】
①ふれあい桟橋イベント受付、②本館 1F ミュージアムショップ
【配布個数】1,000 個 ※なくなり次第終了します 。
■イベント2『お正月飾りでイルカと記念写真』
ふれあいイベント「イルカにタッチ」にご参加いただいたお客様に、写真撮影の際、ミニ門松や鏡餅などのお正月飾りを貸し出しいたします。
【場 所】イルカショープール
【方 法】毎イルカショー(9:30、11:30、13:30、15:30(各回 10 分程度))後に受け付け開始
【参加人数】各回 30 名まで
【参加料金】300 円/人
■イベント 3『干支展 2023「名前に‘兎’がつく海の生き物たち」』
【内 容】干支にちなんで、名前に‘兎’がつく熊野灘の海の生き物を紹介します。
【場 所】海洋水族館マリナリュウム 2F 展示水槽
【参加料金】無料 ※別途、くじらの博物館入館料がかかります。
■イベント4『30 個限定!オリジナル福袋の販売』
【内 容】オリジナル商品などが入った福袋を 30 個限定で販売いたします。
【場 所】本館 1F ミュージアムショップ
【販売期間】2023 年 1 月 1 日(日)~ ※なくなり次第終了します。
【販売個数】30 個
【販売価格】2,023 円
|
|
2022/12/26 |
|
|
|
プレミアム商品券の配布について |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2022年9月1日(木)から数量限定で館内ミュージアムショップでお使いいただけるプレミアム商品券を配布致します。
【対 象 者】有料入館者(入館券をご購入の方に限る)
※学校団体でご利用になられる場合は対象外となります。
【配 布 額】500 円(上記対象者 1 名につき、500 円券を 1 枚配布)
【配布枚数】10,000 枚
【配布期間】2022年9月1日(木)から配布終了まで
※配布は終了いたしました。
【配布方法】当館入館券購入時に、入館券と併せてお渡しいたします。
■クーポン取扱注意事項
・ご利用は当館ミュージアムショップに限り、有料イベント等ではご利用できません。
・当日限り有効です。
・商品券の払い戻しや交換、再発行は致しません。つり銭は出ません。
・クレジットカードとの併用はできません。
|
|
2022/08/22 |
|
|
|
くじら浜海水浴場におけるハナゴンドウの展示再開のお知らせ |
|
|
|
|
|
2022年7月22日(金)より開催している「くじらに出会える海水浴場」ですが、熱帯低気圧(後の台風8号)の接近に伴い、8月11日(木)夕刻よりハナゴンドウの展示を一時中止とさせて頂いておりましたが、8月14日午前より展示を再開致します。
開催期間が残りわずかとなりましたが、たくさんのご来場お待ちしております。
|
|
2022/08/14 |
|
|
|
くじら浜海水浴場におけるハナゴンドウの展示一時中止のお知らせ |
|
|
|
|
|
2022年7月22日(金)より開催している「くじらに出会える海水浴場」ですが、熱帯低気圧の接近による海況悪化が見込まれることから、8月11日(木) 13:00のクジラの開放をもちましてハナゴンドウ2頭の飼育展示を一時中止いたします。
展示再開につきましては太地町立くじらの博物館公式ホームページにてお知らせいたします。
ご来場予定のお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解下さいますようよろしくお願い申し上げます。
|
|
2022/08/10 |
|
|
|
「くじらに出会える海水浴場」開催について |
|
|
|
|
|
2022年7月22日(金)~8月16日(火)までの夏休み期間中、「くじらに出会える海水浴場」と題し、町内のくじら浜海水浴場内に設置した網生簀内で2頭のクジラを公開展示いたします。
くじら浜海水浴場におけるクジラの展示は2008年から行われており、今年で14回目(2020年は中止)の開催となります。1日2回(11:00~、13:00~)、海水浴場にクジラを開放し、海水浴を楽しみながら自然に近い状態でクジラを観察して頂く大変好評なイベントです。なお、感染症拡大防止対策として網生簀前に特設ステージは設置いたしません。クジラの観察は1日2回の開放時間のみとなりますのでご了承ください。
【展示期間】
2022年7月22日(金)~8月16日(火)
【生簀開放時間】
1日2回:11:00~、13:00~(1回約15 分、多少時間が前後することがあります)
【展示予定動物】
種類:ハナゴンドウ
愛称:サツキ (メス)
シロ (オス)
※台風等の悪天候時及び感染症拡大状況に応じて海水浴場が閉鎖になる場合がございます。
※海況や動物状況により開放時間の変更や開催を中止させていただくことがございます。
※展示動物が変更になる場合がございます。
お問い合わせ:太地町役場 産業建設課 https://taiji-kanko.jp/
|
|
2022/07/11 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2022年6月1日(水)~6月10日(金)の「歯と口の健康週間」期間中、啓発活動の一環として「クジラの歯みがき」を一般公開いたします。
歯みがきを行うのは、コビレゴンドウ、オキゴンドウ、ハナゴンドウの3種類のクジラたちです。クジラの歯は、食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。その種類ごとに異なる歯の特徴も、「クジラの歯みがき」でご紹介いたします。
ぜひこの機会に、歯と口の健康について再認識して頂くと共に、種類ごとに異なる歯について興味をもって頂ければ幸いです。
この機会に皆さんも、歯と口の健康について考えてみませんか?
【実施期間】 2022年6月1日(水)~6月10日(金)
【実施時間】 10:30、12:30、14:30のクジラショー後(1日3回、各回10分間程)
※ クジラショーは約15分間
【実施場所】 クジラショーエリア
■動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。当イベントは感染予防対策を行った上で実施いたします。 |
|
2022/05/27 |
|
|
|
特別イベント「磯のいきもの観察会」開催のお知らせ |
|
|
|
|
|
2022年5月15日(日)に特別イベント「磯のいきもの観察会」を行います。
開催場所となるのは、くじらの博物館から徒歩5分の町内森浦湾の磯で、魚類や無脊椎動物(カニ、エビ、ヤドカリ、ナマコの仲間)が生息しています。磯の生き物の観察と採集を通して、種類や生態を知ってもらうとともに、海を利用する時の危険や注意について普及啓発を行います。
【実施日時】2022年5月15日(日)10:00(約60分)
【対 象】小学生以上(小学生は保護者要同伴)
【参加人数】先着20名
※定員に達した時点で受付を終了いたします(公式HPにてお知らせ)
【参加費用】無料
※入館料がかかります
入館料 大 人:1,500円
小中学生:800円
【持 ち 物】帽子、マリンブーツ(岩場で履く靴)、着替え、タオル、飲み物、
観察・採集道具
※採集道具については貸し出しできますが、数に限りがございます
【申込方法】電話予約(代表:0735-59-2400)
※参加者氏名、年齢、電話番号をお伺いします
【集合場所】太地町立くじらの博物館園内シロナガスクジラ全身骨格標本前
【そ の 他】悪天候や、今後の感染症拡大状況に応じて、中止する場合がございます。
中止の場合、前日(5月14日)までにお電話にてお知らせいたします。
|
|
2022/05/09 |
|
|
|
ゴールデンウィーク期間中の営業について |
|
|
|
|
|
■営業時間 8:30~17:00(通常営業)
■臨時クジラショー実施
5月3日~5日の3日間、16:00より臨時のクジラショーを実施致します。
■5月5日「こどもの日」小中学生入館無料デー
小学生・中学生の入館料を一律無料でご入館いただけます。
【料金の詳細】
・おとな(高校生・大学生含む) 1,500円
・小中学生 800円 → 5月5日のみ無料
・幼児 無 料 |
|
2022/05/02 |
|
|
|
オリジナルマスキングテープの販売について |
|
|
|
|
|
2022年3月25日(金)よりオリジナルマスキングテープの販売を開始しました。販売するマスキングテープは、クジラに関係の深い博物館施設とにっぽん恐竜協議会加盟自治体(計13自治体施設)が協力・作成したものです。
クジラをテーマにしたマスキングテープは、太地町立くじらの博物館(和歌山県)の他に、新潟市水族館マリンピア日本海(新潟県)・足寄動物化石博物館(北海道)・蒲郡市生命の海科学館(愛知県)・おしかホエールランド(宮城県)で取り扱われます。
施設によってデザインが異なりますので、ご訪問の際はぜひお手に取ってみて下さい。
太地町立くじらの博物館 オリジナルマスキングテープ
・販売開始:2022年3月25日(金)~ ※なくなり次第終了
・販売価格:1個350円(税込)
【テープ柄詳細】
①博物館で飼育されている9種のクジラたち
②オリジナルデザイン「丸くじら」
③最古のクジラから現代のクジラまで進化の道筋
④太地の古式捕鯨に使用されていた色鮮やかな鯨舟
|
|
2022/03/29 |
|
|
|
お正月イベント「くじらの博物館のお正月」 |
|
|
|
|
|
2022年1月1日(土)~10日(月)の期間中、「くじらの博物館のお正月」として、下記のイベントを開催します。
■『お正月飾りでイルカと記念写真』
ふれあいイベント「イルカにタッチ」にご参加いただいたお客様に写真撮影の際、ミニ門松や鏡餅などのお正月飾りを貸し出しいたします。
【実施場所】イルカショープール
【実施時間】毎イルカショー(9:30、11:30、13:30、15:30)後に受け付け開始
※イルカショー開催中は混雑状況により入場規制を行う場合がございます。
【参加人数】各回30名まで
【参加料金】300円/人
■『くじらの博物館からのお年玉‘オリジナル缶バッチ’プレゼント』【終了しました】
ふれあいイベント「餌あげ体験」にご参加いただいた先着1,000名様に、ポチ袋に入ったオリジナル缶バッチをプレゼントいたします。
【実施場所】ふれあい桟橋イベント受付
【受取方法】餌あげ体験で1バケツ(300円)ご購入につき1個プレゼント
※現金でお支払いいただいたお客様に限ります。
【配布個数】1,000個 ※なくなり次第終了します
【参加料金】300円/バケツ
■『干支展 2022「名前に‘寅’がつく魚たち」』
干支にちなんで、名前に‘寅(トラ)’がつく熊野灘の魚を紹介します。
【展示場所】海洋水族館マリナリュウム 2F 展示水槽
※別途、くじらの博物館入館料がかかります。
■『30個限定!オリジナル福袋の販売』【終了しました】
オリジナル商品などが入った福袋を30個限定で販売いたします。
【販売場所】くじらの博物館本館 ミュージアムショップ
【期 間】2022年1月1日(土)~ ※なくなり次第終了します。
【販売個数】30個
【販売価格】2,022円 |
|
2021/12/28 |
|
|
|
「海洋水族館マリナリュウム 大水槽」展示再開のお知らせ |
|
|
|
|
|
2021年7月9日より施設整備のため展示を中止しておりました、「海洋水族館マリナリュウム 大水槽」ですが、12月11日(土)より小型鯨類の飼育展示を再開致します。
現在、大水槽ではアルビノのバンドウイルカをはじめ、日本での飼育例が少ないイルカやクジラたちを展示しております。くじらの博物館ならではの珍しい展示を皆様ぜひご覧ください。
【詳細情報】
■展示再開日 2021年12月11日(土)
■飼育展示動物 アルビノのバンドウイルカ
シワハイルカ
マダライルカ
カズハゴンドウ
|
|
2021/12/11 |
|
|
|
プレミアム商品券の配布について【終了しました】 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2021年9月1日(水)から数量限定で館内ミュージアムショップでお使いいただけるプレミアム商品券を配布致します。
【対 象 者】有料入館者(入館券をご購入の方に限る)
※学校団体でご利用になられる場合は対象外となります。
【配 布 額】500 円(上記対象者 1 名につき、500 円券を 1 枚配布)
【配布枚数】10,000 枚
【配布期間】2021 年 9 月 1 日(水)から配布終了まで
※商品券がなくなり次第、当館公式ホームページにてお知らせいたします。
【配布方法】当館入館券購入時に、入館券と併せてお渡しいたします。
■クーポン取扱注意事項
・当日限り有効です。
・商品券の払い戻しや交換、再発行は致しません。つり銭は出ません。
・クレジットカードとの併用はできません。
・ご利用は当館ミュージアムショップに限り、有料イベント等ではご利用できません。
|
|
2021/08/31 |
|
|
|
企画展「博物館はみんなの教室 -くじらの博物館の博学連携 -」開催中 |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2021年8月1日より、企画展「博物館はみんなの教室-くじらの博物館の博学連携-」を開催しています。
この企画展は、日本における博物館の歴史から博物館教育の変遷を振り返り、多様に変化する博物館の社会的役割や博学連携に期待されていることになどについて触れながら、これまで当館が近隣小中学校と行ってきた博学連携の実践例について紹介するものです。
会場には、子どもたちが博物館に展示してほしいと製作した粘土を使ったクジラの模型や飛び出すパンフレットなどを含む、まとめ学習の成果物も多数展示されていますので、夏休みの自由研究のヒントにして頂けるかもしれません。
この企画展を通して、誰もが平等に楽しみながら学べる「学びの場」としての博物館の役割を知って頂くとともに、くじらの博物館が皆さんにとっての「教室」となることができればと願っています。
■会期:2021年8月1日(日)~2022年8月31日(水)
※会期は約1年間を予定しています。
■展示点数:約50点
■主な展示物:博物館教育の歴史やくじらの博物館の博学連携事例に関するパネル展示、小学生による絵画作品やまとめ学習の成果物、シャチ「波」全身骨格標本など
|
|
2021/08/01 |
|
|
|
夏休み特別イベント「磯のいきもの観察会」開催のお知らせ【開催終了】 |
|
|
|
|
|
2021年8月5日(木)に夏休み特別イベント「磯のいきもの観察会」を行います。
開催場所となるのは、くじらの博物館から徒歩5分の町内森浦湾の磯で、魚類や無脊椎動物(カニ、エビ、ヤドカリ、ナマコの仲間)が生息しています。磯の生き物の観察と採集を通して、種類や生態を知ってもらうとともに、海を利用する時の危険や注意について普及啓発を行います。
【実施日時】2021年8月5日(木)10:00(約60分)
【対 象】小学生以上(小学生は保護者要同伴)
【参加人数】先着20名
※定員に達した時点で受付を終了いたします(公式HPにてお知らせ)
【参加費用】無料
※入館料がかかります
入館料 大 人:1,500円
小中学生:800円
【持 ち 物】帽子、マリンブーツ(岩場で履く靴)、着替え、タオル、飲み物、
観察・採集道具
※採集道具については貸し出しできますが、数に限りがございます
【申込方法】電話予約(代表:0735-59-2400)
※参加者氏名、年齢、電話番号をお伺いします
【集合場所】太地町立くじらの博物館園内シロナガスクジラ全身骨格標本前
【そ の 他】悪天候や、今後の感染症拡大状況に応じて、中止する場合がございます。
中止の場合、前日(8月4日)までにお電話にてお知らせいたします。 |
|
2021/07/22 |
|
|
|
「くじらに出会える海水浴場」開催のお知らせ【開催終了】 |
|
|
|
|
|
2021年7月17日(土)から8月17日(火)の夏休み期間中、自然に近い状態で海水浴を楽しみながらクジラを観察できる「くじらに出会える海水浴場」を開催いたします。
昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら中止となりましたが、感染
予防対策を行った上での開催が決定いたしました。なお、感染予防対策の一環として、本年は網生簀に特設ステージは設置いたしません。クジラの観察は1 日2 回の開放時間のみとなりますので、ご了承ください。
■展示期間
7 月17 日(土)~8 月17 日(火)
くじらに出会える海水浴場2021チラシPDF
■生簀開放時間
1 日2 回:11:00~、13:00~(1 回約15 分、多少時間が前後することがあります)
■展示予定動物
種類:ハナゴンドウ
愛称:サツキ 性別:メス ※8/1より「ニール」から展示変更となりました。
シロ 性別:オス
※海況や動物状況により中止や開放時間、展示動物が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせ:太地町役場 産業建設課(https://taiji-kanko.jp/) |
|
2021/07/14 |
|
|
|
海洋水族館(マリナリュウム)大水槽施設整備のお知らせ
|
|
|
|
|
|
2021年7月9日(金)より当面の間、海洋水族館(マリナリュウム)大水槽の施設整備を実施致します。整備期間中は大水槽での鯨類の飼育展示は休止致しますので、ご了承ください。なお、海洋水族館内の一部魚類の展示はご覧いただくことができます。展示していた鯨類につきましては、飼育場所を移動し展示を継続いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
■改修工事期間
2021年7月9日(金)より当面の間
■飼育場所変更動物
アルビノのバンドウイルカ → イルカショープール
マダライルカ、シワハイルカ、カズハゴンドウ → ふれあいの海 |
|
2021/07/09 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2021年6月1日(火)~6月10日(木)の「歯と口の健康週間」期間中、啓発活動の一環として「クジラの歯みがき」を一般公開いたします。
歯みがきを行うのは、コビレゴンドウ、オキゴンドウ、ハナゴンドウの3種類のクジラたちです。クジラの歯は、食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。その種類ごとに異なる歯の特徴も、「クジラの歯みがき」でご紹介いたします。
ぜひこの機会に、歯と口の健康について再認識して頂くと共に、種類ごとに異なる歯について興味をもって頂ければ幸いです。
この機会に皆さんも、歯と口の健康について考えてみませんか?
【実施期間】 2020年6月1日(火)~6月10日(木)
【実施時間】 10:30、12:30、14:30のクジラショー後(1日3回、各回10分間程)
※クジラショーは約15分間
【実施場所】 クジラショーエリア
■動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。当イベントは感染予防対策を行った上で実施いたします。 |
|
2021/05/27 |
|
|
|
ゴールデンウィーク期間中の営業について |
|
|
|
|
|
2021年4月29日~5月5日のゴールデンウィーク期間中は通常通り開館いたします。
【新型コロナウイルス感染予防対策について】
お客様に安心してご来館いただくために感染予防対策を実施しております。
詳しくは、新型コロナウイルス感染予防対策についてをご覧ください。
【臨時クジラショー実施】
5月2日~5日の4日間、16:00より臨時のクジラショーを実施致します。
詳しくはショー・イベントスケジュールをご覧ください。 |
|
2021/04/30 |
|
|
|
毎年恒例!「こどもの日」お子様無料デー |
|
|
|
|
|
5月5日「こどもの日」に限り、小中学生の入館料が無料となる毎年恒例のお子様無料デーを実施致します。
■5月5日「こどもの日」小中学生入館無料デー
小学生・中学生の入館料を一律無料でご入館いただけます。
【料金の詳細】
・おとな(高校生・大学生含む) 1,500円
・小中学生 800円 → 5月5日のみ無料
・幼児 無料
営業案内はこちらをご覧ください。
なお、新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で営業しております。皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
|
2021/04/28 |
|
|
|
実習生の新規受付休止について |
|
|
|
2021年4月より県外在住者の学芸員及び飼育実習の受付を再開しておりましたが、他府県において緊急事態宣言が発出されたため、実習生の新規受付を休止致します。
受付再開につきましては、当ホームページ内にてお知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。
※詳しくは、実習生の受入をご覧ください。 |
|
2021/04/25 |
|
|
|
産経新聞(和歌山版)にて「くじら日記 太地町立くじらの博物館から」連載中 |
|
|
|
2020年5月10日より産経新聞(朝刊・和歌山版)にて毎月「くじら日記 太地町立くじらの博物館から」を連載しております。
なお、この連載記事は産経新聞の全国ウェブ版でも掲載されておりますので、県外の方もご覧いただけます。
皆様、ぜひご覧ください。
|
|
2024/09/01 |
|
|
|
Go To トラベル「地域共通クーポン」について ※休止中 |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では当面の間、Go to トラベル「地域共通クーポン1000円券(紙クーポンのみ)」のご利用を休止いたします。
詳しくは「GOTOトラベル公式サイト」をご確認ください。
https://goto.jata-net.or.jp/coupon/
※「地域共通クーポン」はふれあいイベント、クレジットカード決済との併用、一部旅行ツアー、他施設共通チケットにはご利用いただけません。
|
|
2021/01/09 |
|
|
|
ショー・イベント スケジュール変更のお知らせ |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、2020年10月より各ショー及びふれあいイベントのスケジュールを変更いたします。
【ショー新スケジュール】
■イルカショー
9:30~ 11:30~ 13:30~ 15:30~
■クジラショー
10:30~ 12:30~ 14:30~
※天候及び、動物状況によりショー・イベントを中止することがございます。ご了承下さい。
【ふれあいイベント新スケジュール】
■イルカにタッチ
9:40、11:40、13:40、15:40
〇状況により開始時間が前後する場合がございます。
■カヤックアドベンチャー、餌あげ体験、ビーチでふれあい
9:00~16:00
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、ふれあいスイムは引き続き中止いたします。
ご来館予定のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、お間違いのないよう、ご確認ください。
皆様のご理解とご周知の程、よろしくお願い申し上げます。 |
|
2020/09/29 |
|
|
|
レジ袋有料化のお知らせ |
|
|
|
太地町立くじらの博物館では環境保全への取り組みの一環として、2020年7月1日(水)より館内ミュージアムショップのショッピングバッグを有料化いたします。
ご来館の際は、マイバッグの持参をお願いいたします。
|
|
2020/07/01 |
|
|
|
「くじらに出会える海水浴場」開催中止のお知らせ |
|
|
|
本年度開催を予定しておりました「くじらに出会える海水浴場」ですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、開催を中止とさせていただきます。
ご来場予定だったお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。 |
|
2020/06/20 |
|
|
|
「くじらまみれ2020」開催中止のお知らせ |
|
|
|
当ホームページでお知らせしておりました、参加型創作・交流イベント「くじらまみれ2020」の開催を現時点で中止とさせて頂くこととなりました。
これまで当方スタッフは、9月開催予定で「くじらまみれ2020」の準備を進めて参りましたが、なかなか収束の兆しのみえない新型コロナウイルスによる影響下での開催は非常に難しいという判断にいたりました。
未だ困難な状況が続いておりますが、これを乗り越えてまた皆様とクジラについて語り合い、クジラの魅力を発信していけるような時が来ることをスタッフ一同心より願っております。
今後ともご協力賜りますことをどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2020/06/08 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2020年6月1日(月)~6月5日(金)の「歯と口の健康週間」期間中、啓発活動の一環として「クジラの歯みがき」を一般公開いたします。
歯みがきを行うのは、コビレゴンドウ、オキゴンドウ、ハナゴンドウの3種類のクジラたちです。クジラの歯は、食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。その種類ごとに異なる歯の特徴も、「クジラの歯みがき」でご紹介いたします。
この機会に、歯と口の健康について再認識して頂くと共に、種類ごとに異なる歯について興味をもって頂ければ幸いです。
【実施期間】 2020年6月1日(月)~6月5日(金)
【実施時間】 10:15、12:15、14:15のクジラショー後(1日3回、各回10分間程)
※ クジラショーは約15分間
【実施場所】 クジラショーエリア
■動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。ご観覧のお客様にソーシャルディスタンスを保つなど感染予防対策をお願いして実施いたします。
当館における感染予防対策ついて(PDF) |
|
2020/05/26 |
|
|
|
開館のお知らせ |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため4月13日(月)から2度の臨時休館措置をとっておりましたが、5月18日(月)に、感染拡大対策強化の上、開館致します。
当館では感染拡大予防のため、以下の対策を実施いたします。
■入館時に非接触型体温計による検温をお願いしております。
■風邪のような症状のある方、体温が37.5℃以上の方はご入館をお控えいただきます。
■館内エリア一部を閉鎖及びお手を触れる展示物の利用を中止します。
■本館入り口、お手洗いにアルコール消毒液をご準備しております。
■一部、扉や窓を解放し、最大限の換気を徹底します。
■お客様と職員の健康と安全を考慮し、職員はマスクを着用します。
■入館するすべてのお客様にマスク着用をお願いします。
(マスクをお持ちでない方には、お一人様につきマスクを一枚無料で差し上げます)
■売店及びイベント受付窓口に、飛沫感染防止用のカーテンを設置します。
■各施設の清掃と消毒を強化します。
[ショー・イベントについて]
各ショーは通常通りの実施を予定しております。
イルカやクジラたちとのふれあいイベントにつきましては、「餌あげ体験」のみ実施し、以下のふれあいイベントは中止致します。
□中止するイベント
・イルカにタッチ
・カヤックアドベンチャー
・ビーチでふれあい
・イルカのトレーナー体験
・ふれあいスイム
※感染拡大対策強化及び実施するイベントの内容については、今後の状況を注視しつつ、適宜変更致します。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、感染拡大予防のため、ご協力の程よろしく
お願い申し上げます。
|
|
2020/05/17 |
|
|
|
臨時休館のお知らせ |
|
|
|
|
|
太地町立くじらの博物館では、新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため、4月13日(月)から当面の間、臨時休館とさせていただきます。
開館については、今後の状況を注視しつつ慎重に決定し、改めて公式ホームページやフェイスブックでお知らせいたします。
ご来館を楽しみにされていた皆様には多大なるご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
【臨時休館期間】
2020年4月13日(月)から当面の間
■前売りチケットご購入のお客様
払い戻し等につきましては、各販売サイト・旅行代理店にてお問い合わせ下さい。
■ふれあいイベントご予約のお客様
臨時休館中は全イベントを中止いたします。何卒、ご了承ください。
順次、ご予約のお客様へ当館よりご連絡いたします。
お問い合わせ
太地町立くじらの博物館
TEL 0735-59-2400 (8:30~17:00)
|
|
2020/04/08 |
|
|
|
実習生受け入れの一時中止について |
|
|
|
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、実習生及び職員の安全を考慮し、実習生の受け入れを当面の間、中止させていただきます。なお、実習再開につきましては、今後の状況を慎重に判断し、決定次第当ホームページにてお知らせいたします。 |
|
2020/04/01 |
|
|
|
開館のお知らせ |
|
|
|
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、2020年3月19日(木)まで臨時休館としておりましたが、感染拡大対策を強化の上、3月20日(金・祝)より開館いたします。
当館では感染拡大予防のため、以下の対策を実施いたします。
■咳や発熱など風邪のような症状のある方は、ご入館をお控えいただきます。
■触れる展示物の撤去・展示の休止、一部エリアの閉鎖を行います。
■博物館入口、お手洗い、イベント受付にアルコール消毒液をご準備しております。
■お客様と職員の健康と安全を考慮し、職員もマスクを着用しております。
■館内の清掃(お手洗い、手すり、椅子、自動販売機等)の強化を行います。
【各ショー・ふれあい体験実施について】
イルカ・クジラショーは通常通り実施致します。イルカ・クジラとのふれあい体験に関しましては、平素より感染予防のためお客様へ手指消毒をお願いしており、屋外のイベントであることから通常通りの実施を予定しております。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、感染拡大予防のため、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
|
|
2020/03/18 |
|
|
|
臨時休館期間 延長のお知らせ |
|
|
|
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、2020年3月15日(日)まで臨時休館としておりましたが、3月19日(木)まで延長いたします。
なお、3月20日(金・祝)の開館を予定しておりますが、再度 変更及び延長がある場合は改めて公式HP・フェイスブックにてお知らせいたします。
ご来館予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【臨時休館期間】
2020年3月19日(木)まで ※予定
■前売りチケットご購入のお客様
払い戻し等につきましては、各販売サイト・旅行代理店にてお問い合わせ下さい。
■ふれあいイベントご予約のお客様
臨時休館中は全イベントを中止いたします。何卒、ご了承ください。
順次、ご予約のお客様へ当館よりご連絡いたします。
お問い合わせ
太地町立くじらの博物館
TEL 0735-59-2400 (8:30~17:00)
|
|
2020/03/04 |
|
|
|
ふれあいイベント「ビーチでふれあい」中止のお知らせ |
|
|
|
2019年6月26日(水)より当面の間、ふれあいイベント「ビーチでふれあい」を中止とさせていただきます。
ご希望のお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 |
|
2019/06/25 |
|
|
|
歯と口の健康週間「クジラの歯みがき」を一般公開 |
|
|
|
|
|
2019年5月31日(金)~6月9日(日)の間、クジラショー中に「クジラの歯みがき」を取り入れ、歯と口の衛生の普及啓発を行います。
歯みがきを行うのは、博物館のオキゴンドウ、ハナゴンドウの2種類のクジラです。クジラの歯は、食性の違いから種類により歯の数や大きさが異なります。その種類ごとに異なる歯の特徴も、「クジラの歯みがき」でご紹介いたします。
この機会に、歯と口の健康について再認識して頂くと共に、種類ごとに異なる歯について観察していただく機会となっております。
※ 動物の健康状態、天候等により中止または内容の一部が変更となる場合があります。
■「クジラの歯みがき」詳細
【実施期間】 2019年5月31日(金)~6月9日(日)
【実施時間】 10:15、12:15、14:15のクジラショー後(1日3回、各回10分間程)
※クジラショーは約15分間
【実施場所】 ふれあいの海(ふれあい桟橋) |
|
2019/05/25 |
|
|
|
博物館公式ロゴマークが決定しました! |
|
|
|
太地町立くじらの博物館は、開館50周年を迎えることを記念して、2018年4月1日より公式ロゴマークデザインの一般公募を行ってきました。公募期間は2018年12月31日までで、合計113作品の応募がありました。
審査は当館館長を中心としたロゴマーク選定委員会を構成し、アピール効果、デザイン、機能性等を基準に行いました。
当館をイメージでき、幅広い層に受け入れられ、シンプルで分かりやすいデザインであることから、最優秀作品を選出しました。
最優秀作品として選ばれたのは、大阪在住の西野有香さんの作品で、「海の近くにあるくじらの博物館。雄大な海とそこから昇る朝日を背景に、悠々と泳ぐ鯨」をイメージして製作されています。
これまで公式ロゴマークのなかった当館の新しい「顔」として、より一層皆様に親しみをもって頂き、広く知って頂くきっかけとなればと思います。
2019年4月2日に実施されました当館開館50周年記念式典において、製作者の西野有香さんに館長より賞状と記念品(オリジナルフィギュア)が授与されました。
●報道資料PDF(リンク) |
|
|
|
2019/04/03 |
|
|